KATO(カトー) N 3039 EF58 初期形大窓 青大将 4949727507491
3039 EF58 初期形大窓 青大将 JAN 4949727507491 24-500 ジオラマ造形シートスターターキット JAN 4949727677194 商品紹介 ●青大将塗色は正式には淡緑色と呼ばれ、昭和31年(1956)の東海道本線全線電化の際、特急「つばめ」「はと」の専用牽引機に施された塗色です。他にも試験塗色が数色ありましたが、この淡緑色が採用され、長く伸びた列車と塗色のイメージから「青大将」のニックネームで親しまれました。 専用牽引機として、当時最新鋭のEF58形から選りすぐりの25両にこの青大将塗色が施されました。これらのEF58形は、製造過程や先に活躍していた走行線区で受けた改造などで、様々な形態を有していました。 ◆同時生産予定の10-428/573 特急「つばめ」青大将 の牽引機としておすすめです。 ◆今回の製品は再生産になります。 従来製品からの変更点として、ライトユニットを電球色化、カプラー仕様の変更(アーノルドカプラー装備)があります。そのほかの仕様につきましては、従来製品からの変更はありません。 製品特徴 ・昭和32年(1957)頃の姿を的確に再現。列車無線アンテナ装着時代をプロトタイプに製品化。 ・微妙な色調をもつ淡緑色の車体色を考証し、的確に再現。 ・パンタグラフ台座、屋根上機器を淡緑色で表現。 ・列車無線アンテナ(青大将専用)を再現。 ・前面窓は、オリジナルの大窓の形態を再現。 ・アーノルドカプラー標準装備。交換用部品としてナックルカプラー付属。 ・フライホイール搭載動力ユニット採用により、パワフルかつスムースな走行性能を発揮。 ・運転台を表現(操作盤・イス・室内シースルー化)。 ・ヘッドライト点灯。電球色LEDを採用。 ・車体表記を印刷でリアルに再現。 ・クイックヘッドマーク対応。「つばめ」「はと」のヘッドマーク付属。 セット内容 EF58 青大将 付属品 ・クイックヘッドマーク ・避雷器 ・列車無線アンテナ ・にぎり棒 ・選択式ナンバープレート ・交換用ナックルカプラー 関連オプションパーツ 関連製品 10-428/573 特急「つばめ」青大将 6113~6117 キハ58系 2016-9 D51 標準形 20-852 M1 エンドレス基本セット マスター1 20-860 島式ホーム用待避線電動ポイントセット
ポポンデッタの通販店をご利用いただきありがとうございます。 2つの物流倉庫およびポポンデッタ店舗の在庫をこちらからご購入いただけます。 検索エンジンで直接こちらのページに入られたお客様へ 在庫が0の場合は、再度同じ品番でこちらのページの上方にある検索窓から再度検索をお願いします。 現在表示されている店舗と別の店舗の在庫から探すことができます。 配送料 発送元店舗によって配送量は違います。決済画面でお確かめください。 各店共通で1店舗につき10000円以上のお買い上げで送料無料、15000円以上のお買い上げで代引き手数料も無料です。 なお、第一通販店と第二通販店は隣接しておりますので2店舗合わせて1店舗分として送料計算いたします。 例 第一通販6000円、第二通販4000円 合計10000円なので送料無料 配送方法 佐川急便を利用してのお届けになります。 お届けの目安。 発送元店舗の所在地によります。日本国内であれば大体の地域で発送から2日以内に着荷します。 在庫に関して ポポンデッタ店舗のPOSシステムとリアルタイム連動しておりますが、在庫管理のミスが稀にありますので、商品がご用意できないことがございます(特に中古品)。その際はご容赦ください。
その他、当通販店の便利な使い方(裏技もあり?)はこちらをご参照下さい→→→ 簡単ご利用ガイド