MICRO ACE N A7422 OSAKA METRO 21系 御堂筋線 基本6両 4968279141885
A7422 Osaka Metro 21系 更新改造車 御堂筋線 基本6両セット JAN 4968279141885 実車紹介 大阪市交通局が1990年より投入した新20系は8年間に計572両製造され非冷房旧型車を一掃、サービス向上に大きな役割を果たしました。 車体は19m級片側4扉の軽量ステンレス製で、前面はくの字形に傾斜しグレーで窓周辺を縁取った額縁デザインを採用、中央に2灯装備されたヘツドライトと額縁の左右に埋め込まれたテールライトなど独特の外観が特徴です。 2011年から更新工事を開始、屋根肩部に識別帯追加、各車端戸袋に大型号車表示掲出、屋上へ車外スピー力一設置など外見上の変化が生じたほか、2015年以降の改造車では内装を各路線毎のテーマに沿って変更するメニューも追加されています。 編成図 21609+21009+21109+21709+21409(M)+21909 商品概要 ・マイクロエース私鉄電車シリーズのさらなる充実 ・A5130(2014年5月出荷)のバリエーション製品 ※製品の基本的な構造はこちらに準じます ・ヘツドライト、テールライト、前面表示器点灯、LED使用(テールライト点灯化) ・フライホイール付動力ユニツト搭載(今回生産分より動力ユニツト変更) ・床下・屋根など更新改造車の特徴を新規金型で再現 ・21409(女性専用車)側面には食卓でおなじみ「キユーピーとヤサイな仲間たち」ラッピングを特殊プリンター・印刷で再現(車体の各種表記、ナンバー等は従来のタンポ印刷を併用し鮮明に再現) ・2018年4月の交通局民営化後の姿、[MovingMマーク」を車体側面に印刷 ・別売のA7423【増結4両セット】(同時生産予定)と組み合わせることで10両フル編成を再現可能 オプション 幅狭室内灯:G0005/G0006/G0007/G0008 マイクロカプラー密連・灰(F0002) 付属品 行先シール